キットレンズからのステップアップに最適なレンズがこの「LUMIX G 25mm F1.7 ASPH. 」。マイクロフォーサーズ用レンズ25mの単焦点レンズ。35mm判換算で50mm相当の画角を持ち、非常に使いやすく、明るいレンズです。

マイクロフォーサーズセンサーはフルサイズやAPS-Cに比べて背景のボケが出にくいと言われますが、LUMIX G 25mm F1.7 ASPH. は開放F値がF1.7とその欠点を補い、柔らかなボケを楽しむことができます。
また、明るい開放絞り値のためカメラの設定の幅も広がり、さまざまな表現が可能となります。

LUMIX G 25mm F1.7 ASPH.は大口径でありながらもコンパクトで、スナップ撮影にも最適です。一眼カメラを始めたばかりの方でも、気軽に使うことができる一本です。ズーム機能がないため、撮影者自身が動いてフレームを決めるという基本的な撮影技術を学ぶ良い機会にもなります。マイクロフォーサーズマウントには多くのレンズが揃っていますが、まずはこのレンズを使って、その魅力を体感してみてください。

Panasonic LUMIX DCGF10のダブルセットレンズだった「LUMIX G 25mm F1.7 ASPH. 」。マイクロフォーサーズ機のフットワークの軽さとの組合せが抜群の標準単焦点レンズ。開放F値/F1.7でとても明るいレンズです。その明るさがマイクロフォーサーズの弱点でもあるボケのある撮影を可能にしてくれます。
LUMIX G 25mm F1.7 ASPH.の特徴
LUMIX G 25mm F1.7 ASPH.は、パナソニックのマイクロフォーサーズ用に設計された広角レンズです。焦点距離14mm(35mm換算28mm)と明るいF2.5の最大絞り値により、日常の様々な撮影シーンで優れた性能を発揮します。以下に、このレンズの主な特徴を解説します。

2.明るいF1.7の絞り値:F1.7の明るい最大絞り値は低照明下や暗い環境で有利です。被写体をボカスことで、被写体を際立たせる効果も期待できます。
3.コンパクトなデザイン: LUMIX G 25mm F1.7 ASPH.はコンパクトで重量も約125g・全長52mmと軽量・コンパクトな設計となっています。持ち運びやすく、ストリートスナップなどのスナップシューティングに適しています。日常的な使い勝手が良いことが最大の魅力です。
4.高画質な描写: このレンズは異常分散(ASPH.)レンズ要素を備えており、歪曲や色収差を最小限に抑えて鮮明な撮影をしてくれます。被写体の細部まで高い解像度で描写されるため、クリアで魅力的な写真を撮影できます。
5.スムーズなオートフォーカス: LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH.はスムーズなオートフォーカスを備えており、迅速なフォーカス合わせが可能です。

| 
 レンズ名称  | 
LUMIX G 25mm/ F1.7 ASPH. | 
| 
 レンズ構成  | 
7群8枚(非球面レンズ:2枚) | 
| 
 マウント  | 
マイクロフォーサーズ | 
| 
 開放絞り  | 
F1.7 | 
| 
 絞りリング  | 
○ | 
| 
 絞り形式  | 
7枚羽根 円形虹彩絞り | 
| 
 最小絞り  | 
F22 | 
| 
 最短撮影距離  | 
0.25m | 
| 
 焦点距離  | 
25mm(50mmフィルムカメラ換算85mm) | 
| 
 撮影可能範囲  | 
0.25m~∞(撮像面から) | 
| 
 フィルター径  | 
46mm | 
| 
 最大撮影倍率  | 
0.14倍(35mm判換算 0.28倍) | 
| 
 画角  | 
47° | 
| 
 外形寸法  | 
最大径60.8mm、全長52mm(先端よりマウント基準面まで) | 
| 
 質量  | 
約125g(前後キャップとフード含まず) | 
実写レビュー
使用カメラ :LUMIX DC-GF10 レンズ:LUMIX G 25mm F1.7 ASPH. 露出プログラム:シャッター優先オート シャッタースピード :1/6400  F ナンバー:f 1.7  焦点距離 :50mm(35mm換算) ISO :200 露出補正:+0.7 WB:オート
使用カメラ :LUMIX DC-GF10 レンズ:LUMIX G 25mm F1.7 ASPH. 露出プログラム:シャッター優先オート シャッタースピード :1/1600  F ナンバー:f 1.7  焦点距離 :50mm(35mm換算) ISO :200 露出補正:+1 WB:オート
使用カメラ :Panasonic LUMIX G 25mm/ F1.7 ASPH. レンズ:Panasonic LUMIX G 25mm F1.7 ASPH. 露出プログラム:絞り優先 シャッタースピード :1/60  F ナンバー:f 1.7  露出補正:+0.3 焦点距離 :50mm(35mm換算) ISO :1000 WB:Auto
使用カメラ :Panasonic LUMIX G 25mm/ F1.7 ASPH. レンズ:Panasonic LUMIX G 25mm F1.7 ASPH. 露出プログラム:絞り優先 シャッタースピード :1/60  F ナンバー:f 1.7  露出補正:+0.7 焦点距離 :50mm(35mm換算) ISO :800 WB:Auto
使用カメラ :Panasonic LUMIX G 25mm/ F1.7 ASPH. レンズ:Panasonic LUMIX G 25mm F1.7 ASPH. 露出プログラム:絞り優先 シャッタースピード :1/200  F ナンバー:f 1.7  露出補正:+0.7 焦点距離 :50mm(35mm換算) ISO :200 WB:Autoレンズ装着外観
LUMIX DC-GF10にLUMIX G 25mm F1.7 ASPH.をセットした外観です。
あまり、インターネット上で画像が少ないレンズフードを装着した写真も載せています。
【アクセサリーリング装着時】


【レンズフード装着時】


まとめ
LUMIX G 25mm/F1.7 ASPH. は基本的な部分がしっかりと設計された、パナソニックらしい愚直なレンズです。
このレンズはコンパクトなだけでなく、性能的にも高水準であり、オートフォーカスのスピードなどの使用感も優れており、安定した撮影ができます。35mm判換算で50mmの画角は、カメラの基本とも言える画角です。その分、構図構成・アングルなど、じっくりと被写体と対面する必要のある画角と言えます。
また、魅力の一つはリーズナブルな価格です。特に中古市場では手頃な価格で入手できることが多く、コストパフォーマンスにも優れています。そのため、予算を抑えて高品質な単焦点レンズを手に入れたい方には特におすすめです。
カメラ機材関連記事




  
  
  
  

コメント