フリーランス一年目 今年はフォトコンテストで入選するぞ!Vol.12「第16回タムロン鉄道風景コンテスト」

フォトコンテスト入選への道

今回参加するフォトコンテストは「第16回タムロン鉄道風景コンテスト」です。

第16回 タムロン鉄道風景コンテスト | 株式会社タムロン - TAMRON
株式会社タムロンの第16回 タムロン鉄道風景コンテストです。地域の活性化と鉄道文化、写真文化の振興に貢献することを目的としてコンテストを開催します。

今まで鉄道写真を撮影する機会がなかったので、このコンテストをきっかけに撮影することにしました。

参加するフォトコンテスト

今回参加する「第16回タムロン鉄道風景フォトコンテスト」について解説していきます。

フォトコンテストの検索と選定

今回の「第16回タムロン鉄道風景フォトコンテスト」はカメラマン夫が愛用している「登竜門」にて発見しました。

第16回 タムロン鉄道風景コンテスト - コンテスト 公募 コンペ の[登竜門]

タムロンさんのレンズにはお世話になっていることもあって、このフォトコンテストに参加することにしました。

参加条件と応募期間の確認

応募形態

  • プリント応募
    プリントを作成し、郵送もしくは宅配便にて応募
  • Web応募
    画像データを指定のサイズ、形式に調整して特設サイトから応募

応募期間

2023年6月1日(木)〜9月4日(月)

  • プリント応募
    郵送(消印)/宅配便(受付日)有効
  • Web応募
    9月4日(月)23時59分にて受付終了

募集部門

  • 一般の部
  • U-18(18歳未満の部):応募時に17歳までの方

応募資格

プロ・アマチュアを問わず、以下を満たす限りで、各部門へ応募いただけます。

  • 日本在住の方で、入賞内定した際、2023年9月下旬~10月初旬に入賞確定作業の連絡が取りあえる方に限ります。
  • 未成年の方は、保護者の同意を得た上で応募してください。未成年の方が応募された場合は、保護者の同意を得た上で応募されたものとみなします。
  • 鉄道撮影マナーを遵守していただける方。下記、タムロン鉄道風景コンテストWebサイトに掲載されている内容に、賛同し、遵守していただける方に限ります。
    https://www.tamron.com/jp/special/contest/train2022/manner.html
  • 本応募要項を理解し同意の上応募していただける方に限ります。

応募方法

  • プリント応募
    キャビネサイズ(2L)~四ツ切りワイドプリントまで(B6、A5、B5、A4、B4サイズは範囲内になります)下記「応募用紙ダウンロード」から応募用紙を入手の上、記入事項をすべて楷書で記入し、作品1点ごとに応募用紙1枚を作品裏面にテープで四辺を貼付し、[応募先]まで郵送/宅配便にてご送付ください。なお、テープはメンディングテープや両面テープなど粘着質がはみ出ないものをお勧めします。

    応募用紙ダウンロード

    応募先
    〒134-0085 東京都江戸川区南葛西6-13-6
    共栄メール内「タムロン鉄道風景コンテスト」係

    • 規定以外のサイズでのご応募、台紙貼り、スライド、パネル貼りのものは審査の対象外とします。
    • 応募作品(プリント)は返却致しませんのでご了承下さい。
  • Web応募
    下記「Web応募フォーム」から特設応募サイトへ移動し、エントリーフォームに必要事項を入力。1作品当たりの画像データのサイズとファイル形式を以下の条件に調整の上ご応募ください。

    ファイルサイズ 10MB以下
    ファイル形式 JPEG
    (JPEG以外のファイル形式は受け付けられません)
    • Web応募フォームからの作品登録後、特設応募サイト内の「マイページ」に作品が表示されていれば応募完了となります。応募完了メールの送信は行っておりませんので、予めご了承ください。
    • 受賞決定後、入賞者には本コンテストに関わる写真展等のため、より解像度の高い画像データの追加提出をお願いする場合があります。

Web応募フォーム

[応募点数]

  • 単写真でプリント応募、Web応募合わせて一人10点が上限です。
  • 同一作品をプリント応募とWeb応募の両方に応募することは禁止とします。

応募規定

  • 鉄道風景写真、鉄道のあるスナップ写真など、鉄道とその周辺を入れ込んだ写真であれば、風景、スナップ問わず応募することができます。カメラ、レンズのメーカー名・機種の限定はありません。スマートフォンで撮影された写真も対象となります。また、撮影地域の限定もありません。
  • 撮影にあたっては、列車往来に十分注意し、軌道内など当該鉄道事業者が禁止する箇所や所有者、管理者の許可を得ていない敷地からの撮影は禁止とし、これに該当する作品は失格とします。
  • 応募いただく作品は、視覚媒体(広告、ストックフォトなどを含む)において未発表、未公開(個人のブログや個人のSNSのマイページへ投稿した作品の応募は可能)で、応募者が全ての著作権を有しているオリジナル作品に限ります。
  • 過去に他のコンテストにおいて入賞した作品および他のコンテストに応募中の作品は、それらの類似作品を含め応募できません。なお、本コンテストへの応募後に他のコンテストに応募された作品についても、他のコンテストに応募中の作品とみなします。
    なお、以下の作品は応募可能とします。

    • – 過去に他コンテストに応募し入賞しなかった作品
    • – 販売目的のない個人的写真集や審査のない写真展(写真クラブの合同写真展など)で展示した作品
  • 応募作品に使用される著作物、肖像、商標などについては、応募者本人が権利を有するもの、または権利者から事前に使用承諾を得たものであることを応募の条件とします。他のサイト、ブログ等の画像を、許可なく使用することは著作権等の権利の侵害にあたりますので、決して行わないでください。
  • 被写体に人物が含まれている場合は、応募者本人の責任において事前に被写体の承諾を得るなど、肖像権等の侵害の問題が生じないことを応募の条件とします。
  • 応募作品に関して法律上の問題が生じた場合、応募者の責任および負担において、その一切を解決するものとします。
  • 応募作品に以下①~⑤の内容が含まれる場合、入賞決定後であっても入賞を取り消して、賞金等を返還いただきます。
    ① 法律を侵害する、中傷的な、名誉を毀損する内容
    ② 犯罪と考えられたり、民事責任の原因となったり、その他の方法でいかなる法律に違反するような行動となる、あるいは、そのような行動を助長する内容
    ③ あらゆる製品やサービスを販売促進するようないかなる営利的内容
    ④ 作品制作にあたり、いかなる動物に危害を加えたり、操ったりしている内容
    ⑤ 以下に挙げるものをはじめとする、あらゆる第三者(個人・法人を問わない)の著作権、登録商標、契約上の権利またはその他いかなる知的所有権を侵害する、また、いかなる者のプライバシーや知名度に関する権利への違反
    – 第三者が所有する登録商標(例:街のビルボード、看板などの映り込み)
    – 第三者が所有する著作権で保護された素材
    – 有名人や著名人を特定する名称、肖像、またはその他の特徴
    – 映画のクレジットが含まれているもの
  • 入賞候補作品に対する「画像重複検索」を行います。「画像重複検索」で第三者掲出写真との重複が発生した際は、入賞候補作品とその前後に撮影した写真の加工前の「オリジナル撮影データ」を提出していただきます。指定期限までに「オリジナル撮影データ」の提出がなされない場合、又は入賞候補者自身が撮影をしたことの確証が得られない場合は、入賞対象から除外します。

作品規定

  • スマートフォン、デジタルスチルカメラ、フィルムスチルカメラなど、静止画を撮影できるすべての機器で撮影した写真であること。
  • (プリント応募)デジタルホームプリント可。
  • 画像の合成および加工(実在のものを削除、移動、無いものを追加など)は応募不可。トリミング、色補正は応募可能です。
  • カラー、モノクロを問いません。

入賞通知

  • 審査終了後、入賞候補者には2023年9月下旬に、提出していただいたEメールアドレスに通知いたします。
  • 注:
    入賞候補者は、タムロン鉄道風景コンテスト運営事務局へ「本フォトコンテスト応募要項への同意表明」をEメールにてご提出いただきます。あわせて、展示用プリント作成のための入賞候補作品の原版(フィルム、高解像データ)をご提出いただきます。その後、タムロンが入賞確定通知Eメールを送信した時点で入賞の確定とします。指定した期日までにご提出いただけない場合には入賞内定を取り消すことがあります。なお、提出期限直前での未提出者への提出意思の確認、記載内容の確認等、タムロン鉄道風景コンテスト運営事務局が必要と判断した場合には、お電話等により連絡をとらせていただくことがあります。電話連絡から4営業日の間に、タムロン鉄道風景コンテスト運営事務局からの電話に出ることができない場合にも入賞内定を取り消す場合があります。
  • 入賞作品の原版(フィルム)のご返却はお預かりしてから1年後とさせていただきます。(ただし、原版がデータの場合はCDやDVDのメディア、ともに返却は致しませんのでご了承下さい。)
  • 入賞作品は11月14日(火)から開催予定の写真展において展示いたします。
  • 入賞者は原版(フィルム、高解像データ)提出から1年間は、入賞作品と同一・類似の作品を、目的の如何を問わず、第三者に提供しないことを確約いただきます。

※以上HPより引用

撮影の準備

フォトコンテストの参加を決めたら次は必要な機材とどのような写真を撮るのかを決めて行きましょう。

カメラやレンズの準備

フォトコンテストへの参加には、カメラやレンズの準備が必要です。応募するカテゴリーに合った機材を選びましょう。

カメラマン夫
カメラマン夫

今回の撮影では「望遠いるでしょ!」と言うことでAPS-C機にタムロンの28-300mm(モデルA061)をセットして1.5倍換算の【42-450mm】のレンズとして使うことにしました。
実際に撮影して思ったのが、望遠でも70-200mmあたりがベースで、撮る場所によってレンズを変更するのがいいのかな?と感じました。

テーマに合った撮影

フォトコンテストのテーマに合った写真を撮影しましょう。独創性や感情を込めた作品が評価されることがあります。

写真の選定と編集

撮影した写真の中から最も優れた作品を選定し、必要ならば軽微な編集を行いましょう。ただし、大幅な加工は応募規定に抵触しないよう注意してください。

応募手続き

フォトコンテストへの応募手続きを行います。必要な情報やフォームを提出し、応募料の支払いなどが必要な場合は確実に行いましょう。

WEB部門参加

カメラマン夫は今回「WEB部門」へ参加します。手順を紹介していきます。

https://tamron-train.mitte-x.istsw.jp/contest.html?cn=1

上記URLから応募します

利用登録をする

カメラマン夫は利用登録していないので【利用登録されていない方】からまず登録を行います。

内容を確認して問題なければ【同意する】を選択して次へ進みます。

情報を記入して進めます。

登録が終わると写真の応募へと進みます。

写真の応募をする

登録が終わると【利用登録済みの方】より応募写真の登録へ進むことができます。

応募する】を選択して、応募画面へ進みます。

応募画面から作品タイトル、コメントを入力していきます。作品への思いをしっかり書いていきます。

応募作品

使用カメラ :Nikon D750 レンズ:AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) 露出プログラム:プログラムオート シャッタースピード :1/1000  F ナンバー:f 6.3  焦点距離 :300mm(35mm換算) ISO :400 WB:Auto 編集ソフト:Affinity Photo
使用カメラ :Nikon D7000 レンズ:AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) 露出プログラム:マニュアル シャッタースピード :1/2000  F ナンバー:f 6.3  焦点距離 :98mm(35mm換算) ISO :720 WB:Auto 編集ソフト:Affinity Photo
使用カメラ :Nikon D7000 レンズ:AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) 露出プログラム:マニュアル シャッタースピード :1/2000  F ナンバー:f 6.3  焦点距離 :82mm(35mm換算) ISO :560 WB:Auto 編集ソフト:Affinity Photo

結果発表までの待ち時間

応募期間が終了すると、結果発表までの待ち時間があります。気長に結果を待ちましょう。

受賞・入選の場合

受賞または入選した場合は、主催者からの連絡に注意しましょう。賞品や展示などの詳細について確認する必要があります。

非受賞の場合

もし受賞や入選できなかった場合も諦めずに続けましょう。他のフォトコンテストへの参加や写真の向上を図ることで、次回のチャンスがやってきます。

フォトコンテストは写真を通じて自己表現やスキルアップの場としても重要です。参加することで新たな発見や成長が期待できますので、ぜひチャレンジしてみてください!

このようなフォーマットでブログ記事を書いています。フォトコンテストへの参加方法を分かりやすく説明しています。参考になれば幸いです。また、フォトコンテストへの参加のきっかけになればうれしいです。

フォトコンテストに参加する際の注意点

1. 著作権に注意

応募作品は自分が撮影したものであることを確認し、第三者の著作権を侵害していないか注意しましょう。

2. ルールを守る

コンテストのルールをよく理解し、細かい内容も確認して応募しましょう。ルール違反によって無効となることがあります。

3. 他の作品に影響を与えない

応募作品を公開しても問題ないか考慮し、他の参加者の作品に影響を与えることのないようにしましょう。

4. 詐欺に注意

信頼できる主催者が主催するコンテストに参加しましょう。詐欺的なコンテストには応募しないように気をつけましょう。

私は登竜門を中心にSNSを利用しています。SNSのコンテストは信頼できるコンテストかを確認しています。登竜門でも応募していないか?主催している会社や都道府県に要項がアップされていないかを確認しています。

5. 楽しむことを忘れずに

プレッシャーや競争を感じるかもしれませんが、写真撮影は楽しむことが大切です。自分の作品に自信を持ち、楽しんで参加しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました