写真紹介

写真紹介 写真紹介
NikonZfc

到津の森公園で晩秋の花をスナップ【Nikon Zfc+NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR】

2025年11月、北九州市の到津の森公園で花のスナップ撮影をしてきました。 動物園の園内には、季節ごとに小さな花々が咲いていて、動物以外の自然も楽しめる場所です。今回は Nikon Zfc とキットズームの NIKKOR Z DX 16-5...
NikonZ5

久しぶりの公園スナップ【NikonZ5+NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR】

しばらく仕事が忙しく、なかなかカメラを持ち出す機会がなかったのですが、久しぶりに近所の公園でスナップ撮影をしてきました。 使用したのは Nikon Z5 と NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR。 この組み合わせはフルサ...
NikonZ5

秋を感じる近所をスナップ散歩【Nikon Z5+NIKKOR Z 40mm f/2】

「単焦点レンズに興味はあるけど、実際どんな場面で使えばいいの?」そんなふうに感じていませんか? 私はズームレンズ中心で、仕事ではNikon D750やZ5+標準ズームを使うことが多く、どうしても単焦点って出番の少ないレンズでした。 40mm...
NikonZfc

コメダでカフェスナップ【Nikon Zfc+NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR】

休日の午後、コメダ珈琲店でゆっくり過ごしながら Nikon Zfc と NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR でカフェスナップを撮影しました。 小型軽量なZfcとキットレンズの組み合わせは、カバンに入れても負担が...
NikonZfc

福岡県大牟田でスナップ【NikonZfc+NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR】

spicaカメラマン 「カメラを持って街を歩きたいけど、どんなレンズを使えばいいかわからない」——そんな悩み、ありませんか? 僕も以前は、スナップ撮影にどのレンズを選ぶべきか迷っていました。 特に、気軽に持ち歩けるけどしっかり描写もしてくれ...
NikonZfc

大牟田市内でスナップ撮影【Nikon Zfc+TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010)】

今回は福岡県大牟田市の公園や町外れを散歩しながら、Nikon ZfcにTAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD(Model A010)を装着してスナップ撮影を行いました。 このレンズはFマウント用ですが、FTZ...
NikonZfc

大牟田市動物園【Nikon Zfc+TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010)】

今回は福岡県大牟田市にある大牟田市動物園でスナップ撮影をしてきました。 使用機材は Nikon Zfc に TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010)。 FTZマウントアダプターを介して...
NikonZfc

福岡県久留米市久留米総合スポーツセンターでスナップ【Nikon Zfc+NIKKOR Z 40mm f/2】

福岡県久留米市にある久留米総合スポーツセンターは、市民の憩いの場として親しまれている場所です。 日常的に自転車や人の往来があり、普段の風景をそのまま切り取るだけでも写真としての味わいが生まれます。 「日常風景をどうやって雰囲気よく撮ればいい...
NikonZfc

福岡県柳川市スナップ【NikonZfc+NIKKOR Z 40mm f/2】

福岡県柳川市にある三柱神社は、地元の人々に愛される歴史ある神社。 鳥居をくぐると広がる参道や、厳かな拝殿のたたずまいは、スナップ撮影にもぴったりのロケーションです。 「神社の雰囲気をどう切り取ればいいか分からない」「カメラを持って行っても構...
NikonZ5

「平川動物公園」スナップ紹介vol2 【NikonZ5】

spicaカメラマン 鹿児島県の平川動物園で撮影した写真を一同に アップしてみました。動物好きの方にぜひ見ていただきたいと思います。 前回の記事はこちらより 平川動物園スナップ写真集 28-300mmの高倍率ズームと100-400mmの望遠...