福岡県柳川市スナップ【NikonZfc+NIKKOR Z 40mm f/2】

NikonZfc

福岡県柳川市にある三柱神社は、地元の人々に愛される歴史ある神社。
鳥居をくぐると広がる参道や、厳かな拝殿のたたずまいは、スナップ撮影にもぴったりのロケーションです。

水郷柳川 三柱神社(福岡県柳川市)
福岡県柳川市に鎮座する三柱神社(みはしらじんじゃ)です。当社は文政9年(1826)より、立花宗茂公・戸次道雪公・誾千代姫をお祀り致しております。 立花宗茂公は戦国大名の中で旧領に返り咲いた唯一の人物でもあり、豊臣秀吉に『西国無双』と称えられたとも言われております。 御祭神『立花宗茂公』の不屈の精神や復活の御神徳、『戸次...

「神社の雰囲気をどう切り取ればいいか分からない」「カメラを持って行っても構図に迷う」
そんな経験はありませんか?私自身も初めて訪れたときは、どこを撮るべきか迷いながら試行錯誤していました。

そこで今回は、クラシカルなデザインと軽快な操作感が魅力のNikon Zfcと、スナップ撮影に最適なNIKKOR Z 40mm f/2を持って、三柱神社を撮影してきました。

写真

撮影日:2025年8月

NikonZfc+NIKKOR Z 40mm f/2

NikonZfc+NIKKOR Z 40mm f/2

NikonZfc+NIKKOR Z 40mm f/2

NikonZfc+NIKKOR Z 40mm f/2

spicaカメラマン
spicaカメラマン

撮影に行ったのが8月ということできれいな風鈴で彩られていました。今季は風鈴に焦点を当てた撮影をしてみました。開放F値ではボケすぎる印象でしたのでF2.8を基準にしてボケ味を加減しました。単焦点の明るいレンズだとボケの量の調整の自由度が高く撮る楽しみを体現できます。


焦点距離はレンズ表記です。
APS-C機・レンズを使用している場合は表記の1.5倍の焦点距離が35mm換算になります。
マイクロフォーサーズの場合は2倍の焦点距離が35mm換算です。
詳しくは以下のブログをチェックしてください。

「フルサイズ」と「APS-C」の違い解説。画質・画角・対応レンズの違い
一眼カメラの性能を理解する際に重要な要素が「センサーサイズ」です。これはカメラの性能や写真の質に大きな影響を与えます。初めてカメラを始める方にとっては、センサーサイズの違いがよく分からないかもしれません。 今回は、特に一眼カメラでよく使われ...

撮影のポイント

・8月の三柱神社は色とりどりの風鈴が飾られ、夏らしい被写体が豊富
・風鈴の透明感や色合いを際立たせるため、背景を意識した構図づくりが大切
・開放F2ではボケが大きすぎたため、F2.8を基準にボケ味をコントロール
・単焦点の明るいレンズなら、絞り値によってボケ量を細かく調整でき、撮る楽しみを存分に味わえる
・風に揺れる瞬間を狙うと、写真に涼やかな雰囲気が加わる

撮影機材紹介

ブログ掲載リンクより商品を購入された場合は当ブログ収益となります

カメラ NikonZfc

NikonHPより

APS-Cサイズ(ニコンDXフォーマット)のミラーレスカメラで、小型・軽量ながらクラシカルなデザインが魅力です。外観はフィルム一眼レフ「ニコン FM2」をモチーフにしており、レトロ感と最新技術を両立しています。

ボディ上面には、シャッタースピード・露出補正・ISO感度を操作できる3つのダイヤルと絞り表示パネルを搭載。直感的な操作性に優れ、オート撮影時でも露出補正が可能です。

さらに、20種類の「Creative Picture Control」によって多彩な表現を楽しめるほか、「瞳AF」や「動物AF」により人物やペットの瞳に正確にピントを合わせられるのも魅力です。


レンズ NIKKOR Z 40mm f/2

Nikon Z 40mm f/2
はじめに Nikon Zマウントの標準単焦点レンズとして人気の「NIKKOR Z 40mm F/2」。 このレンズはとにかく軽量で価格も手頃。それでいて描写も良好という、バランスの取れたレンズです。 今回は、実際の使用感や特徴を踏まえて紹介...
  • 初めての単焦点レンズを探している方

  • 軽快に持ち歩けるスナップ用レンズが欲しい方

  • 旅行や日常写真を手軽に撮影したい方

  • Z fc、Z5、Z6IIなどと一緒に使う軽量なレンズが欲しい方

  • 背景ボケや明るいレンズを試してみたい方

関連記事

マイクロフォーサーズからNikon Zfcへ買い換えた理由 〜私のカメラ選びの記録〜
プライベートでは長らくマイクロフォーサーズを愛用してきましたが、画質面の不満がどうしても拭えず、思い切ってNikon Zfcへ乗り換えました。本記事では、マイクロフォーサーズの一般的な不満点と、Zfcを選んだ具体的な理由、実際に使って感じた...
Nikon Z 40mm f/2
はじめに Nikon Zマウントの標準単焦点レンズとして人気の「NIKKOR Z 40mm F/2」。 このレンズはとにかく軽量で価格も手頃。それでいて描写も良好という、バランスの取れたレンズです。 今回は、実際の使用感や特徴を踏まえて紹介...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました