佐賀県 竹崎城展望台 スナップ撮影【NikonD750+TAMRON28-300mm】

NikonD750

佐賀県藤津郡太良町に位置する竹崎城址展望台公園は、歴史と絶景を楽しめるスポットとして知られています。展望台から望む風景は、有明海や多良岳山系、雲仙岳など、360度のパノラマビューを堪能できます。

今回はそんな竹崎城展望台で撮影をした写真を紹介します。

竹崎城址展望台
有明海の絶景大パノラマに息をのむ。 自然の雄大さを感じる事ができる。 また、幸せ伝言板も設置してあり、旅館や観光協会 で販売している「絵蟹」に想いを綴り結んでみては?

竹崎城展望台について

【所在地】
〒849-1614 佐賀県藤津郡太良町竹崎293-6
【駐車場】
あり 30台(無料)
【アクセス】
車:長崎自動車道武雄北方I.Cから車で65分 長崎自動車道諫早I.Cから車で60分
JR:JR長崎本線肥前大浦駅からタクシーで10分
【お問い合わせ先】
太良町観光協会
TEL:0954-67-0065
太良町企画商工課観光係
TEL:0954-67-0312

竹崎城の歴史

竹崎城は南北朝時代に島原の有馬氏によって築城され、その後、戦国時代末期に龍造寺家晴によって修築されました。島原の乱の後に取り壊されたと伝えられています。現在では石垣の一部と空壕が残るのみですが、その規模から県内でも有数の城であったと考えられています。 

展望台の特徴

現在の展望台は、かつて竹崎観世音寺の拝み堂があった場所に建てられています。1階は漁具資料館、2・3階が展望所となっており、東に有明海を隔てて大牟田・遠くは阿蘇の山々、西に多良岳山系、南に雲仙岳、北に有明佐賀空港を一望できます。

写真紹介

カメラ :NikonD750
レンズ:TAMRON AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061)

カメラ :NikonD750
レンズ:TAMRON AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061)

カメラ :NikonD750
レンズ:TAMRON AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061)

カメラ :NikonD750
レンズ:TAMRON AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061)

カメラ :NikonD750
レンズ:TAMRON AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061)

カメラマン夫
カメラマン夫

この日は天気もよく、天守閣を模した展望台を中心に有明海などの自然を撮影することができました。

機材紹介

ブログ掲載リンクより商品を購入された場合は当ブログ収益となります

NikonD750

D750を購入して、高い解像度や豊かな階調など、APS-C機では味わえなかった写真の表現力が大幅に向上しました。
特に、見やすい光学ファインダーや響きのあるシャッター音、そしてダイヤルやボタンの操作感など、入門機にはない要素が、写真撮影の楽しさを更に深めてくれました。

NikonD750 フルサイズ一眼レフカメラ
カメラマン夫が初めて手にしたフルサイズセンサーを搭載した一眼カメラです。そして仕事・プライベートでも相棒として活躍してく...

 

TAMRON AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061)

焦点距離28-300mmの高倍率ズームレンズです。「高倍率ズームレンズは、広範囲の撮影が可能で、旅行やアウトドアなどでレンズ交換なしにさまざまなシーンをカバーできる便利なアイテムです。」

特に今回セレクトしたレンズは広角28mmから望遠300mmと利便性抜群の一本です。

カメラマン夫
カメラマン夫

今回使用したレンズが古いレンズなので中古でまだ購入ができる同等のレンズのリンクを貼っています。

TAMRON 28-300mm F3.5-6.3 フルサイズ対応高倍率ズームレンズ
今回の機材紹介では、現在カメラマン夫が使用しているTAMRON「AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di L...

旅行におすすめのサービスはじゃらんと楽天

ハロちゃん
ハロちゃん

実際にカメラマン夫と城好き妻が旅行の際に使用しているサービスを紹介するよ。
【ブログ掲載リンクより商品を購入された場合は当ブログ収益となります】

【じゃらん】は旅行する際には必ず使用するサービスです。ホテルの手配から移動手段、観光地などもじゃらんで網羅することができます。
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

じゃらんで好みのホテルなど見つからない時に使うのが【楽天】です。楽天は市場やモバイルなどポイントが共通で使用できるのがポイントです。
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

NikonD750関連の記事

佐賀県祐徳稲荷神社 スナップ撮影【NikonD750+TAMRON AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061)】
佐賀県鹿島市にある祐徳稲荷神社(ゆうとくいなりじんじゃ)は、日本三大稲荷の一つにも数えられる由緒ある神社です。 豪華絢爛...
平戸旅【田平天主堂】 スナップNikonD750+レンズ28-300mm
長崎県で教会を周る旅行を計画している人もたくさんいると思います。教会に行く時に注意することが何点かあります。教会の好意で...
平戸城内に佇む亀岡神社 スナップ旅NikonD750+TAMRON28-300mm
長崎県平戸市にある亀岡神社は、平戸城の城内に鎮座する由緒ある神社です。平戸の歴史を語る上で欠かせないこの神社は、平戸藩の...
平戸オランダ商館周辺 スナップ旅NikonD750+TAMRON28-300mm
長崎県平戸市にある「平戸オランダ商館」は、日本とオランダの貿易の歴史を伝える貴重な史跡です。かつて日本で唯一、西洋との正...
生月町博物館「島の館」 スナップ旅 NikonD750+TAMRON28-300mm
生月町博物館「島の館」ー 生月島の歴史と文化を学ぶスポット 長崎県平戸市生月町にある「生月町博物館 島の館」は、生月島の...

コメント

タイトルとURLをコピーしました