NikonZ5

NikonZ5+AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED【宮崎県スナップ旅】①

Nikonミラーレス一眼カメラのFX(フルサイズ)入門機「Z5」にDX用(APS-C)Fマウントレンズの「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED」を組み合わせて宮崎県を周遊スナップし...
雑記

電動コーヒーミル 39段階 臼式 【今年買って良かったモノ】

フリーランスやデスクワーカーには欠かせないコーヒー。インスタント派ドリップ派缶コーヒー派とさまざまでしょう。その中でもカメラマン夫はドリップコーヒー派です。 そんなドリップ派にオススメのアイテムが「電動コーヒーミル」です。 手軽にコーヒー豆...
NikonZ5

クリエイティブピクチャーコントロールを使ってスナップ撮影 【NikonZ5+Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR】

Nikon公式YouTubeのZ5開発者の対談動画をZ5を所有して9ヶ月が過ぎて今更視聴しました。 NikonZ5のカタログ写真が撮って出しの写真と言うことをこの動画を見て知りました。 基本スナップ撮影は見たままの色あり、温度感で撮影した主...
レンズ

NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRは、2019年11月22日に発売されたNikonDX(APS-C)用の標準ズームレンズです。特にコンパクト&軽量が大きな魅力のレンズです。 質量が約135gと非常に軽量で、沈胴...
カメラマン夫

NikonZシリーズFX対応単焦点レンズ「NIKKOR Z 50mm f/1.4」 9月27日発売

NikonからFX(フルサイズ)対応の「Z マウント」用の標準単焦点レンズ【NIKKOR Z 50mm f/1.4】を発表しました。このレンズは9月12日午前10時から予約が開始され、9月27日より正式に発売されます。 NIKKOR Z 5...
NikonZ5

福岡天神周辺スナップ NikonZ5+Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

福岡県の西鉄電車の福岡天神周辺でスナップ撮影しました。 使用したカメラはNikonミラーレスフルサイズ機NikonZ5。組み合わせたレンズは軽量コンパクトなAPS-C用レンズのZ DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRです。 DXク...
カメラの基本

望遠レンズとは〜一眼レフ・ミラーレス一眼〜

スマホカメラの台頭でデジタルカメラを持たないユーザーも多いなか、一眼カメラが得意とする撮影の一つに「望遠撮影」があります。 望遠レンズは野鳥撮影・飛行機撮影など特定のジャンルで欠かせない存在です。時には標準レンズ以上に使用頻度が高くなること...
カメラマン夫

TAMRON Zマウント対応超望遠レンズ 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD(Model A067)発表

タムロンは、Zマウント対応のフルサイズミラーレスカメラ用の超望遠ズームレンズ「50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD(Model A067)」を2024年9月19日に発売すると発表しました。このレンズは、すでに20...
NikonZ5

NikonZ5+TAMRON100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD (Model A035)散歩スナップ

NikonZマウントボディ「NikonZ5」とTAMRONのFマウント望遠ズームレンズ「100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD (Model A035)」をNikon純正マウントアダプター「FTZⅡ」で使用してスナップ撮...
NikonZ5

NikonZ5+AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED【散歩スナップ】

NikonZマウントボディ「NikonZ5」とFマウントレンズ「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED」をNikon純正マウントアダプター「FTZⅡ」で使用してスナップ撮影に行って来...