カメラマン夫

オススメ

便利!!高倍率ズームレンズのご紹介

こんにちは!本日は私が「購入してよかったな」と思った「高倍率ズームレンズ」についてお話したいと思います。(私が購入したレンズはタムロンAF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical MACRO Model ...
NikonD750

本日のスナップ 「初詣」 NikonD750+AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G

岐阜県美濃加茂市にある「小山観音」に初詣に行きました。今年の撮り始めはここからスタートです。 さて、この小山観音は飛騨川に浮がぶ島にあります。その島に観音堂が建てられている珍しいお寺です。 小山観音に着いた時は15時過ぎと夕方の装いとなって...
NikonD750

22/12/30 本日のスナップ たまねぎピアノ NikonD750+AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G

兵庫県南あわじ市の「うずの丘 大鳴門橋記念館」で撮影。うずの丘に置かれているストリートピアノ「おったまげ しち玉ピアノ」を上の階より撮影してみました。 写真 撮影日:2022年12月30日(金) 使用カメラ :D750 レンズ:AF-S N...
NikonD750

22/12/29 本日のスナップ 吉備津神社 NikonD750+TAMRON28-300/F3.5-6.3

岡山県岡山市にある吉備津神社にて長期休暇一枚目の写真を撮影。 写真 撮影日:2022年12月29日(木) 使用カメラ :D750 レンズ:AF 28-300mm F3.5-6.3(Model A061) 露出補正:0 露出プログラム:絞り優...
NikonD750

22/12/28 本日のスナップ ワオキツネザルに大接近 NikonD750+TAMRON28-300/F3.5-6.3

九十九島動植物園森きららで撮影した一枚。きららの体験プログラム「ワオキツネザルに大接近」(平日の13時から30分間)に参加した際に撮影しました。210mmと望遠を使用しての撮影でダイナミックさ臨場感が伝わる写真になりました。 写真 撮影日:...
オススメ

22/12/27 お正月休みに持っていく機材を選ぶ

みなさまは年末年始の長期休暇はどのように過ごされますか?私は四国の香川県を経由して妻と私の実家に挨拶にいきます。 もちろんご当地で撮影をしながら帰省して、九州まで戻ってくる計画になっています。ただ移動は私の相棒「ダイハツ ミライース(軽自動...
オススメ

オススメ撮影機材 三脚

年末年始の長期休暇までもう少し。まとまった時間ができて撮影に繰り出す人も大勢いるんではないでしょうか?じっくり時間が確保できる、こんな時にこそオススメしたいアイテムがこれ!!「カメラ三脚です」 「なに言ってるの?」もう使っているよ。と言う人...
NikonD750

22/12/25 本日のスナップ サンタクロース NikonD750+TAMRON28-300/F3.5-6.3

本日は2022年12月25日(日)クリスマスです。ブログを初めて最初のクリスマスなのでそれっぽい写真をアップすることにしました。箸休め回の投稿です。よければ写真だけでも見てクリスマスを感じてください。 写真 撮影日:2022年11月8日(火...
NikonD750

22/12/24 本日のスナップ レッサーパンダ NikonD750+TAMRON28-300/F3.5-6.3

長崎県の九十九島にある動物園「九十九島動植物園森きらら」で撮影を楽しんだ時の写真と機材の紹介です。 動物園では望遠ズームレンズがオススメです。今回使ったタムロンのレンズは望遠側が300mmとかなり被写体によることができます。動物の表情を切り...
NikonD750

22/12/23 本日のスナップ 石畳と夕日 NikonD750+TAMRON28-300/F3.5-6.3

長崎県ハウステンボス園内の石畳と夕日を撮影。逆光気味の夕日の光が建物にかかり美しいコントラストを生んでくれます。今回使用したカメラがフルサイズセンサーと言うこともあり、影の階調がとても美しく出ました。 そして撮影した写真を使って露出補正につ...