NikonD750

臨場感!!森きららで望遠レンズでアメリカワシミミズクを撮影

はじめに 長崎県佐世保市にある九十九島動植物園「森きらら」さんで撮影しました。 今回撮影させていただいたアメリカワシミミズクの「ハリーくん」性格は少し臆病で気まぐれとのこと(笑) ハリーくんは2020年に和歌山県の「アドベンチャーワールド」...
NikonD750

九十九島動植物園森きららにて高倍率ズームレンズでワオキツネザルを撮影しました。

はじめに 長崎県佐世保市にある九十九島動植物園「森きらら」さんで撮影しました。 今回の撮影では高倍率ズームレンズ「タムロンAF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical MACRO Model A061」を...
撮影現場

道の駅太良での撮影風景

はじめに 「道の駅太良」で朝日を撮影しました。その時の撮影風景です。 撮影に使ったのは一眼レフカメラと明る標準ズームレンズと三脚です。三脚がない人は自分が手ぶれしないシャッタースピードで撮影してもOKです。ただゆっくり撮影できる時は三脚があ...
NikonD750

長崎での仕事帰り「道の駅太良」に寄って有明海の朝日を撮影しました。

はじめに フリーランス初仕事を終えて帰り道にある「道の駅太良」で朝日を撮影しました。 以前隣の「道の駅鹿島」で朝日の撮影をさせていただいたのですが、同じ「有明海の干潟」も場所が変わるだけでこんなにも表情が変わるんだなと感じました。 この「道...
撮影現場

フリーランスになって初のカメラの仕事に行ってきました。

はじめに フリーランスになってから初の撮影の依頼で長崎県長崎市へ行きました。 街は3年ぶりのランタンフェスティバルと言うことで賑わいでいました。そんな「華やかな街並みを背」カメラマン夫は現場へ向かいました。 使用カメラ :D750 レンズ:...
NikonD750

菊池渓谷で見た緑に包まれた蕾

はじめに 熊本県の「菊池渓谷」にて撮影した写真です。NikonD750+TAMRON28-75mm F/2.8の組み合わせで目に飛び込んできた蕾を撮影しました。フルサイズ機と明るいレンズの組み合わせが蕾の背景を綺麗なボケで演出してくれます。...
LUMIX DC-GF10

ポケットサイズの一眼カメラで気ままに撮影

はじめに まず初めに今回紹介する写真は全て「Panasonic LUMIX DC-GF10W」で撮影しています。DC-GF10については別記事で解説しているので気になったくれた人は合わせてチェックお願いします。 上の関連記事でも書いているの...
フォトコンテスト入選への道

フリーランス一年目 今年はフォトコンで入選するぞ!Vol.2.1 八王子市のフォトコン【ノスタルジック八王子】

八王子市のフォトコン【ノスタルジック八王子】 1月31日締め切りマジかだったフォトコンに応募。愛媛県観光写真大賞 2022 ~おかえりに出会う旅。―愛媛県~」に応募した時にもうひとつ参加させてもらいました。 東京都の八王子市のフォトコン「ノ...
オススメ

本を読むのが苦手なフリーランスが選ぶオススメ書籍

フリーランス・独立におすすめ 【マンガ】フリーランスで行こう! 会社に頼らない、新しい「働き方」 マンガで読みやすくて、読みだしたら数時間で読み終えることができます。フリーランスのリアルな現実が書かれています。一歩踏み出すか悩んでいる人は、...
オススメ

2023年2月1日【今日からフリーランス】初売上げもありました。

フリーランスになりました 以前「フォトコン入選への道」でも書いたのですが本日2023年2月1日からフリーランスとして生活していくことになりました。 これからは自分のやり方で仕事ができる。好きな場所・時間で仕事に取り組めると言った楽しみもたく...