NikonZfc

福岡県久留米市久留米総合スポーツセンターでスナップ【Nikon Zfc+NIKKOR Z 40mm f/2】

福岡県久留米市にある久留米総合スポーツセンターは、市民の憩いの場として親しまれている場所です。 日常的に自転車や人の往来があり、普段の風景をそのまま切り取るだけでも写真としての味わいが生まれます。 「日常風景をどうやって雰囲気よく撮ればいい...
NikonZfc

福岡県柳川市スナップ【NikonZfc+NIKKOR Z 40mm f/2】

福岡県柳川市にある三柱神社は、地元の人々に愛される歴史ある神社。 鳥居をくぐると広がる参道や、厳かな拝殿のたたずまいは、スナップ撮影にもぴったりのロケーションです。 「神社の雰囲気をどう切り取ればいいか分からない」「カメラを持って行っても構...
カメラマン夫

マイクロフォーサーズからNikon Zfcへ買い換えた理由 〜私のカメラ選びの記録〜

プライベートでは長らくマイクロフォーサーズを愛用してきましたが、画質面の不満がどうしても拭えず、思い切ってNikon Zfcへ乗り換えました。本記事では、マイクロフォーサーズの一般的な不満点と、Zfcを選んだ具体的な理由、実際に使って感じた...
フォトコンテスト入選への道

2025フォトコンで入選するぞVol.6

2025年4月に募集が始まった「私の好きな鉄道風景ベストショット」。鉄道写真を応募しました。 コンテスト概要 名称:第18回 タムロン鉄道風景コンテスト 私の好きな鉄道風景ベストショット 応募期間:2025年4月24日(木)〜9月1日(月)...
カメラマン夫

AIチャットにストックフォトの収益について相談したよ

この記事は「ストックフォトで月10万円稼ぎたいな」と言う希望を実現する方法を生成AI(今回はChatGPT)に相談した内容を記事にしました。想像してたより的確なアドバイスだと思いました。家での撮影も進めていこう思います。 spicaカメラマ...
カメラマン夫

動物撮影に最適?NIKKOR Z 180-600mmが気になる理由【100-400mmユーザー目線】

【NIKKOR Z 180-600mmが気になる】 現在、私はTAMRON100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD (Model A035)を愛用しています。400mm超望遠域まで幅広くカバーできるレンズで、風景や動物、飛...
フォトコンテスト入選への道

2025フォトコンで入選するぞVol.5.5

第32回環境フォト・コンテスト概要 主催・趣旨:プレジデント社。地球環境保全へのメッセージ発信を目的としたフォトコンテスト。 テーマ:「Take ECO Action」ほか、企業提唱テーマ・学生向け部門あり。 応募期間:2025年6月27日...
オススメ

カメラのキタムラShaSha【2025年7月 ミラーレスカメラ 売れ筋ランキングを紹介】

2025年7月のミラーレスカメラ売れ筋ランキングを、カメラのキタムラ「ShaSha」の記事を参考に、私見を交えてご紹介します。 ブログ掲載リンクより商品を購入された場合は当ブログ収益となります 2025年7月 ミラーレスカメラ 売れ筋ランキ...
オススメ

Nikon Zマウントの魅力と進化〜光学性能の新境地へ

簡単に言うと、ZマウントはNikonの最新レンズマウント規格で、ミラーレスカメラ用に開発されたものです。 • マウント径が大きい(55mm)=光を多く取り込める • フランジバックが短い(16mm)=レンズ設計の自由度が高く、明るいレンズや...
カメラの基本

望遠レンズがポートレート撮影に向いている理由

中望遠レンズ(85mm〜)、望遠レンズ(〜200mm)がなぜポートレート撮影に向いているか? 私自身があまりポートレートを撮らないのでポートレート向けの「85mmF1.8の単焦点」「100mmF2.8mmマクロ」「70-200mmF2.8(...