はじめに
こんな人におすすめ高倍率ズームレンズ
高倍率ズームレンズのいいところ
- ダブルズームレンズキットを買ったけど望遠レンズ使わない
- 外でレンズ交換するのが怖い
- 持っていく機材は少ない方がいい
- ダブルズームレンズの役割をひとつでまかなってくれる
- 外でレンズ交換しなくてもいい
- 持っていくレンズがひとつでいい
と全ての悩みを解決してくれます。
高倍率ズームレンズのデメリット
もちろんデメリットもあります。高倍率ズームゆえの構造上の問題や暗いレンズならではのデメリットになります。
- 望遠側の画質が悪い
- ボケない
- 手ブレしやすい
・望遠側の画質が悪いと言う点は「どこを及第点にするか」で意見が別れてきます。実際「むちゃくちゃ画質が悪い」わけではありません。
上の写真はいかがでしょうか?「すごく画質が悪い」ようには見えないですよね?この写真はタムロンの高倍率ズームレンズ「AF 28-300mm F3.5-6.3」の300mmで撮影しました。SNS等での使用では、わからないレベルですね。
・ボケない
暗いレンズなのでどうしてもボケは出しにくいです。ですが、出せないわけではありません。
この写真も先程同様、タムロンの高倍率ズームレンズ「AF 28-300mm F3.5-6.3」の210mmで撮影しました。どうですか?「キレイにボケ」ていますね。広角側を使うと少し難しいでしょうが、望遠側を使って被写体と背景に距離をつけてやれば、これだけボケ感を出すこともできます。
・手ブレしやすい
手ブレに関してはどうしても「望遠側」で手ブレはしやすくなります。ただ、この点もカメラの設定を変えて対応できます。
カメラマン夫は高倍率ズームを使う時は最低シャッタースピードを1/500にしています。
後はISO感度はオートにして撮影しています。屋外での撮影ではまず困ることはないでしょう。
レンズの紹介
カメラマン夫も使用しているニコン対応のレンズを紹介します。ただ注意点があるので自分の持っているカメラボディに合うかしっかり確認をしてください。
- センサーサイズの確認 フルサイズ対応・APS-C専用があります。
- マウントの確認 一眼レフはFマウント・ミラーレスはZマウントになります。
Nikon(ニコン)
・ニコン純正AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR APS-C用Fマウント(一眼レフ機)
35mm判換算で27~450mm。ニコンDX(APS-C)用超高倍率ズームレンズ。4.0段の手ブレ補正効果を発揮する「VR機構(Nikonの手ブレ機能)」を搭載。暗い室内や望遠での手ブレを軽減してしてくらる。超音波モーター「SWM」を備える(モーター音が静か)。重さ550g。
・ニコン純正AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR フルサイズ対応Fマウント(一眼レフ機)
28-300mm。約10倍の高倍率ズームレンズ。広角での風景写真から望遠撮影まで1本で幅広い画角での撮影が可能。約4段分の手ブレ軽減効果を発揮する「VRII(Nikonの手ブレ機能)」。動作音の静かな超音波モーター「SWM」や、「M/A」モードと「M」モードの2つのフォーカスモードを搭載している。重さ800g。
・タムロン16-300mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO (Model B016) [ニコン用]APS-C用Fマウント(一眼レフ機)
35mm換算で24-450m。広角端16mmが、高倍率ズームの常識を変える。撮影の楽しさを広げる高倍率ズーム。さらなる自由とクオリティ。 タムロンがこれまでに培ったレンズ開発技術の粋を尽くして誕生したレンズです。コンパクトなボディサイズながら、約119倍の画期的なズーム倍率。広角域 16mmから超望遠域 300mmまで対応。本格的なマクロ撮影まで、一本で可能。重さ530g。
・タムロン28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010) [ニコン用]フルサイズ対応Fマウント(一眼レフ機)
透明感あふれる美しい画像とコンパクトなレンズボディ。高速で静かなオートフォーカス。超音波モーター「PZD(Piezo Drive)」、手ブレ補正機構「VC(Vibration Compensation)」を搭載。高画質化・小型軽量化を実現した高倍率ズームレンズ。重さ540g。
・ニコン純正NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR フルサイズ対応Zマウント(ミラーレス機)
小型・軽量な高倍率ズームレンズ。広角24mmから望遠200mmまでの8.3倍高倍率望遠ズーム。ゴースト、フレアを効果的に抑える反射防止コーティング「アルネオコート」。解像感の高いクリアな画像が特徴。重さ570g。
・70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD (Model A047) フルサイズ対応Zマウント(ミラーレス機)
幅広い望遠域をカバーし、小型・軽量な望遠ズームレンズ。高解像な画像と望遠レンズならではの美しいボケ味。簡易防滴構造を採用。「瞳AF」などのカメラ機能に対応。AFには、静粛性にすぐれた高速・精密なステッピングモーターユニット「RXD(Rapid eXtra-silent stepping Drive)」を搭載。重さ545g。
アダプター
ZマウントのカメラボディでFマウントレンズを使えるアダプターがニコンから販売されています。すでにレンズを持っている人や中古レンズをゲットしてリーズナブルに利用したい人にはおすすめです。
またZマウントではタムロンなどのサードパーティ性のレンズがほとんどありません。高倍率ズームのジャンルもFマウントと比べると選べるほどラインナップされていないのが現状です。高倍率ズームを使いたい人はFマウントレンズを買ってアダプターで使うのも手かもしれません。
・ニコン マウントアダプターFTZII Zマウント用 Nikon ブラック FTZ2
・Nikon マウントアダプターFTZ Zマウント用 Fマウント用(旧商品)
まとめ
いかがでしたか?今回は高倍率ズームについて紹介しました。
- ダブルズームレンズの役割をひとつでまかなってくれる
- 外でレンズ交換しなくてもいい
- 持っていくレンズがひとつでいい
このように一つのレンズで全てをまかなってくれる便利なレンズです。カメラマン夫はプライベートな撮影ではほとんどこの「高倍率ズーム」を使用しています。このブログを見て高倍率ズームレンズに興味を持ってもらえるとうれしいです。気になった人はぜひ手に入れて「カメラライフを充実」させてください。
「さぁカメラライフを楽しもう!!」
コメント