写真・RAWデータ別|ZIP圧縮率とアップロード速度の関係

オススメ

ZIPの圧縮率を上げるとアップロードは速くなるのか?写真・RAWデータ別に解説します。

インターネットが発展して写真の納品もWebストレージを使うケースも増えています。そんな時に役立つ情報です。

【結論】
jpegなら通常圧縮でいい。RAWなら高圧縮が効果的

ZIP圧縮率とアップロード速度の基本

アップロード時間は基本的に 転送するファイルのサイズ に依存します。高圧縮にするとサイズは小さくなるため転送量は減り、アップロードは速くなる可能性があります。ただし、PCでの圧縮処理時間が増える点には注意が必要です。

圧縮率が高い場合の注意点

1. CPU負荷が上がる

古いPCや大量データの場合、ZIP作成に時間がかかることがあります。

2. すでに圧縮済みのファイルは効果が薄い

JPEG、PNG、MP4、PDFなどはZIPでさらに圧縮しても数%しか小さくならない場合があります。

ファイル形式別の最適な圧縮率

JPEG写真の場合

高圧縮してもほぼ効果はありません。ZIP作成に時間がかかるだけなので、標準圧縮や高速(低圧縮)で十分です。

RAWファイルの場合

高圧縮でファイルサイズが10〜40%減ることがあります。アップロード時間の短縮に有効です。ただし大量RAWでは圧縮処理時間が長くなるので、7-ZipのLZMA2なども検討すると効率的です。

実務向けまとめ

ファイル形式 推奨圧縮率 コメント
JPEG 標準 or 高速 圧縮率を上げてもほとんど変わらない
RAW 高圧縮 アップロード時間が短縮されやすい
大量ファイル 分割ZIPも検討 失敗リスク低減 & 並列アップロード可能

補足

  • アップロード時間 vs 圧縮時間のバランスを考える
  • 容量の大きいRAWや未圧縮データなら圧縮率を高めるメリットが大きい
  • JPEGや動画はあまり効果がないので時間を無駄にしない

私の使っているWEBストレージサービスと圧縮ソフト

【WEBストレージ】

・ギガファイル便:ここ最近のメインところの印象。

GigaFile(ギガファイル)便
無料大容量 ファイル転送サービス GigaFile(ギガファイル)便!「3日~100日」選べる7種類のファイルの保持期限に加え、1ファイル300Gまでアップロード、共有可能!もちろん容量無制限でアンチウイルス装備。会員登録も不要です。

・firestorage:私は10年くらいfirestorageを使用しています。最近はお客様がギガファイル便になれているのでギガファイル便率が高くなっています。

firestorage
ファイルの受け渡しに便利なfirestorage

【圧縮ソフト】

・Keka:Macユーザーは必須。Macユーザーの悩みのタネである標準ソフトで圧縮するとWindowsで文字化けする問題を解決してくれるソフトです。

Keka - macOSのファイルアーカイバ

・7ZIP:Windowsユーザー必須と言える圧縮ソフト。様々な形式に対応。私もバリバリのサラリーマン時代は使用していました。

圧縮・解凍ソフト 7-Zip
圧縮・解凍ソフト7-Zipは、7z、ZIP、RAR、LZH、ISO、TAR、DMG、MSIなど、さまざまなデータフォーマットに1つで対応している世界的にデファクトのフリーソフトウェアです。AES256による暗号化(パスワード圧縮および解凍)も可能なおすすめのソフトです。

・ALZip:Windows用圧縮ソフト。個人用のWindowsではこの圧縮ソフトを使ってます。理由はアイコンがかわいいからです。使い方もシンプルでオススメ。

https://alzip-1.softonic.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました