チャットGPTを使ってみる
【チャットGPT使ってみたい!!】
カメラマン夫は急に思いました!!
最近ツイッターなどでも話題の「チャットGPT」みなさん聞いたことありますか?ここ2,3年で耳にすることが多くなっていましたが、最近は一気に使い勝手が良くなったと話題です。
マンガ読みました。私はカメラを仕事にしていますが、クリエイティブな仕事をしている人全般に言えることだと感じます。AIの進化をうまく受け入れて、個人が持っているセンスや感性を作品にできる人が生き残っていけるんだと感じます。私も精進しないといけません。 https://t.co/uQ5UGiKCvv
— 後藤商事(spica) フリーランス一年目今年はフォトコン入選するぞ! (@spica550213) April 11, 2023
カメラマン夫がフリーランスとして参考にさせていただいている「高田ゲンキさん」「じきるう編集者さん」もツイートしていて気になっていました。
実はカメラマン夫もAI技術は肯定はですが実際「チャットGPT」を使ったことがありません。実際に現在「チャットGPT」について調べて、勉強しながら記事を書いています。
チャットGPTとは
まずチャットGPTとはなんだ?と言うことからスタートです。
ChatGPTは、高度なAI技術によって、人間のように自然な会話ができるAIチャットサービスです。2022年11月に公開され、たちまち無料で利用できる革新的なサービスとして注目を集め、生成した文章の見事さや人間味のある回答がSNSなどで大きな話題となりました。(引用先:株式会社アイスマイリー)
カメラマン夫的に訳すと【AIが立派な文章作ってくれるよ】てサービスです。
今回の記事を作成する際に参考にさせていただいた記事
AIsmiley(アイスマイリー)
Chat GPT – 日本サイト(非公式サイトです。注意ください)
趣味や仕事に役立つ初心者DIYプログラミング入門
GIZMODO
参考にした動画
ChatGPTチャンネル
わかりやすい動画です。パソコン・スマホでチャットGPTの登録画面を開いて動画の手順で進めれば登録できるます。
*ロボ声なので苦手な人もいると思いますが10分程度の動画なので一度チェックしてみてはどうでしょうか?
チャットGPTの始め方&登録方法
はじめにチャットGPTの公式ページへアクセスします。
*下記リンクからアクセスできます。
注意点は日本語対応していますが、日本語版のページがないことです。登録やHP画面は英語です。日本語の質問には日本語で対応しているので登録までは英語に抵抗がある人はストレスかもしれません。登録は10分程度で終わるのでがんばってください!!
トップページにアクセスしたら「TRYCHATGPT」を選びます。
次のページの「Sign up(新規登録)」を選びます。
*Log in(ログイン)はすでに登録している人が選びます。
Signupを選ぶと【メールアドレスを入力】するか【グーグルアカウントorマイクロソフトアカウント】を使って登録するか選ぶ画面になります。
*チャットGPTは18才以上の使用条件となります。
電話番号を入力したら「緑色のSend code」をクリックします。するとSMSで6桁の数字が届きます。その数字を入力すると登録完了です。
チャットGPTの使い方
使い方は使ってみてびっくり!!専門的なコードの入力なんか必要なくて、ただチャットで問いかけるだけです。この問いかけ方法がうまくなっていけば精度の高い返答を得ることができると言うことです。
登録が終わると以下の画像のページに行きます。後は答えてほしい内容をチャットで質問するだけです。
まとめ
チャットGPTのQ&A
チャットGPTは有料?無料?
チャットGPTは基本無料で使用することができます。しかし有料版もあります。
月額 20ドル(2,500-3,000円くらい)
有料プランの良いところ
- ピーク時でも優先的にアクセスできる
- 応答速度が早くなる
- 新機能とアップデートが優先される
上記のメリットがあります。無料版を使ってみて、すごく使えるからガンガン使用しようと言う人は有料版に移行しるのがいいかもしれません。
日本語は使えるの?
日本語は使えます。日本語で質問すると日本語で返答してくれます。公式のページに日本語版がないだけです。ただ困った時とか他の機能を使いたい時に英語なのですぐに見つけることができないことはあります。ただこれだけ有名になったのでインターネットで調べるとたくさん情報を集めることができるのでハードルは低くなっていると感じます。
使えるレベルなの?
使えるレベルです。もちろん、そのまま使えるの文章構成では難しいと感じますが、チャットGPTの文章を元に構成すれば十分使えるレベルです。あとは書き手のセンスや感情を表現することで自分の書いたものに昇華するだけです。
対象年齢はあるの?
18才以上であることが必要条件となります。登録時に誕生日の入力が求められます。
登録するのに必要なものは?
チャットGPTはWebアプリなので電話番号とパソコンやスマートフォンがあれば登録・使用することが可能です。
【PR】ChatGPTの使い方を紹介していくれているページの紹介
【追記2023/5/31】
チャットGPTの使い方を丁寧に記事にしてくれているnottaさんから問い合わせがありました。そこでnottaさんのチャットGPTについての記事を確認したところ、カメラマン夫が書いているこの記事より、更に詳しく記事にしてくれているのでご紹介させていただきます。
【ChatGPTの使い方や登録方法を画像付きで徹底解説!】
ちなみに紹介させていただいた【ChatGPTの使い方や登録方法を画像付きで徹底解説!】をチャットGPTに紹介文を作ってもらいました。
チャットGPTからは上記の返答がありました。もちろんカメラマン夫も【ChatGPTの使い方や登録方法を画像付きで徹底解説!】の記事は確認させていただきました。チャットGPTの返答の通り、チャットGPTを初めて使う人・応用したい人にもオススメできる内容となっていました。
今回のチャットGPTの回答の内容は、ほぼこのまま使えるレベルだと感じました。あとは文末などの構成を確認して文体をまとめれば、充分発信できる内容です。ただ注意しないといけないのは今回の場合はと言うことです。質問内容に寄ってはそのまま鵜呑みにすると嘘の情報を発信してしまう可能性もあります。実際、私が「〇〇動物園の説明して」と問いかけると「パンダが有名で〜〜」と言う返答がありましたが、【〇〇動物園にはパンダはいません!!】このように質問者側も質問する内容にはある程度の知識・見識がないと嘘か本当かわからない返答がある場合があります。これからチャットGPTを使って行く人はこのような事にも注意して使って行く必要があるでしょう。
今の自分の仕事にAI技術を取り入れたいと考えている人は一度チェックしてみてはいかがでしょうか。
コメント