世界遺産 明治日本の産業革命遺産フォトコンテスト
世界遺産 明治日本の産業革命遺産フォトコンテストに参加するために佐賀県の「三重津海軍所跡」 へ撮影へ行きました。
詳細はこちらの記事で書いています。あわせて読んでいただけるとうれしいです。
フリーランス一年目 今年はフォトコンで入選するぞ!Vol.5
撮影風景
佐賀県佐賀市諸富町・川副町にある三重津海軍所跡で撮影をしました。九州最大の筑後川から分かれた早津江川に沿って三重津海軍所跡は存在します。
大きな施設ではありませんが「明治日本の産業革命」を支えた場所です。
作品の応募枚数に制限はありませんが、カメラマン夫の一番推しの写真はここから撮影することにしました。
この日は雲が多く撮影に手こずりました。雲の切れ間で陽光が差すタイミングを狙ってシャッターを切ります。微ブレしないように、シャッターの設定は「セルフタイマー2秒」を使いました。
この日の条件だと明るいところと暗いところの差が大きく、同じ構図で何枚も撮影しました。撮影していると気がつくことも多く、雲の形と陽光が差す部分を印象的に写せるように意識して撮影に挑みます。
今回は「ブラケット撮影」して「HDR合成」で写真を仕上げることにしました。
カメラマン夫は3枚の写真を-2、0、+2の露出で撮影しました。
【マイナス補正-2】
【補正なし+-0】
【プラス補正+2】
どうでしょうか?写真を見ていただくとわかるかと思いますが、明るく撮りたいから「露出補正を上げると空が白飛びする」。でも雲の形、筋、陽光の差す様を写したい場合は「露出補正を下げないといけません」。そんな時に役立つのが「ブラケット撮影」と「HDR合成」です。
今回出来上がった写真がこちら
使用カメラ :D7000 レンズ:SP AF11-18mm F/4.5-5.6(Model A13) 露出補正:HDR合成(-2、0、+2) 露出プログラム:絞り優先オート シャッタースピード :1/200 F ナンバー:f 16 焦点距離 :16mm(35mm換算) ISO :200 WB:Auto 編集ソフト:Affinity Photo
いかがですか?カメラマン夫としては「いい出来栄え」だと思い、こちらの作品を応募させていただきました。
応募方法
作品の応募は「世界遺産 明治日本の産業革命遺産フォトコンテスト」の公式ホームページから応募します。
応募する前に今回の「世界遺産 明治日本の産業革命遺産フォトコンテスト」の応募要項をしっかり確認しましょう。
締め切り、応募テーマなど項目を確認しましょう。
募集テーマは「つなぐ」このワードをしっかり写真に取り入れましょう。
撮影対象エリアが決まっています。まだ応募まで時間があります。今から撮影に行く人はしっかり確認してから現場へ行きましょう。
はじめに紹介した応募するボタンを押すと作品の応募手続きに進みます。
作品をアップして終わりではありません。
個人情報を入力します。
「作品タイトル」「作品へ込めた思い」を書きます。
まとめ
カメラマン夫は撮影対応エリアが自宅から近かったので一日で撮影から応募まで終えることができました。このブログをご覧方の中にも撮影場所まで日帰りできる人なら2,3日で応募までできると思います。
もしこのブログを見てくれたカメラ・写真好きの人でフォトコンチャレンジしたかった方がいれば、ぜひ「一緒にチャレンジしませんか!?」
すでフォトコンにチャレンジしている人、実績のある人は「応援よろしくお願いします!」
結果
審査結果がでました。
結果は下記URLよりご確認ください。
カメラマン夫の作品は残念ながら入選外でした。選ばれた作品すばらいいものばかり。
次がんばります!!
コメント